fc2ブログ
19:21:12
03

アパートから

アパートから

2月のアパートにご来店いただいた方、このブログを見ていただいた方どうもありがとうございます。
みなさんは2月をどうすごされましたか?
アパートの2月は、1月末から続いていた改装工事でほとんど終わってしまいましたが、
しんしんと降る雪が瞬く間に積もるという、なんともドラマチックな日があったり、とても思い出に残る2月となりました。
春を待ち遠しく思う反面、過ぎてゆく季節に少々センチメンタルになったりもする今日この頃です。

ところで、よくみなさんから「全部自分たちで(工事を)やったんですか?」と聞かれますが、
とてもじゃありませんが、そこまですごくありません。
イメージが付いてるのは否めませんが。。。

あと、最近取り扱っている器などについて、「なんで、取り扱っているのですか?」という質問も受けます。
なんで? というのは少しだけ強制的でカジュアルな言い方のようですが、
ようするにアティチュードですよね。

器に関しては、一日に何百人も来店するようなお店だったら。。
やってなかったと思います。
僕個人としては「自分で選曲したテープをあげるような」「こんないいのがあるんだけど使ってみない?」
というそんなアティチュード、そういうコミュニケーションに近いです。
とても大事に思っています。

福岡以外の方が旅行の楽しみのひとつとして、とか、偶然見つけてテンションあがった、とか
そういうのもいいですね。今泉は素敵な場所ですよ。

伝統を大切にし、上の人を尊敬し、教えを守りながらも新しいものを生み出す。
そういう作家の方の商品を販売する場所。今泉のアパート。
またその商品が決して高価なものではなく、普段の生活で使えるもの。
きっとその中に、生活を豊かにするヒントがあるのではないかと思います。
新しくはじめた僕たちのスタイルは、まだまだ胸をはれる売場となってないかもしれませんが、
そういう気持ちで提案しています。

(中村 将司)
関連記事

0 Comments

Add your comment