fc2ブログ
19:48:28
17

ぼくは今こんなことを考えている ①

たとえば、何かやることがあって、

結果がどう転ぶかわからないことは

とてもおもしろい。

真剣になる。

そこにはトライする楽しさがたくさんある。

安定やノーリスクも大事だけど、先がどうなるかわからないほうが、

やっぱりおもしろがれる。

最後まで気がぬけない。


前回のナイフシャツ受注会、

パーツひとつひとつを自分で決めたり、

できあがりがどうなるかわからない分

ふだんの買い物では得られない気分を存分に楽しみました。


中には親切なお店もあって画面上で一瞬で

「こうなります」とできあがりをみせてくれるオーダーも

あるようだけど、ぼくには必要ないかも。

自分の思い描くものを自由に描くのに、

使い慣れてない高級な道具はいらない。

描いてる途中で緊張してうまく描けなくなるより、

自分のひとつひとつの判断がかたちになっていくほうがいい。

ナイフは明日からそんなスケッチをできる場所になりますよ。

シャツの受注会楽しみにしてます。


あと、カーブのツイッターの宣伝。たいしたこと書いてないけど
フォローお願いします。みんながどんな日々をすごしているのかしりたいぞー。

apartcurveをフォローしましょう

CURVE ナカムラ
関連記事

0 Comments

Add your comment