fc2ブログ
14:23:06
21

Gouache : ガッシュ

Ggaikan


『馴染みあるモノとの生活』

モノがいちばん輝いてみえると感じる瞬間

モノは

ヒトに何かで使われていて、
ヒトに何らしらの影響を与え、
ヒトが充足感を得ている時かもしれません

ヒトからモノができ
モノからヒトにエッセンスが注ぎ込まれてゆく

そのエッセンスはヒトの数だけ各々の色があり、
時がたてばまた見たこともないような色になっているかもしれません


違和感なく、親しみを持ってモノと向き合える
モノとヒトとが調和したショップを目指しています

G-2


★ガッシュとは?

ガッシュとは、水彩絵具の一種の名称です。日本では濃度の濃いバインダーでつくられたものを
透明水彩と呼ぶのに対し、ガッシュを不透明水彩と呼ぶことがあります。

濃度のうすいバインダーでつくられているために、乾燥した塗面は顔料が直接空気に露出する
ような状態で定着します。このため、ガッシュはとても明るくマットな色面になります。

G-3


〒810-0021 福岡市中央区今泉1-19-8 092-791-7555
gouache@apartofapart.com open11:00-close20:00


・ORCIVAL(オーチバル) ・LAVENHAM (ラヴェンハム) ・Filatures du lion (フィラチュール・ド・リオン)
・nisica(ニシカ)・HOLLYWOOD RANCH MARKET(ハリウッドランチマーケット)・bikini(ビキニ) ・soil(ソイル)
・Honnete(オネット) ・Yarmo(ヤーモ)・dahlia (ダリア)・FALKE (ファルケ)・LocalRoots(ローカルルーツ)
・MUKAVA(ムカバ)・Tricker's(トリッカーズ)・AIGLE(エイグル)
・Just Campagne(ジュストカンパーニュ)・Helen Kaminski(ヘレン・カミンスキー)
・SyuRo(シュロ) ・SEKKA(雪花)・imabari towel(今治タオル)
・Millennium Mother Series(ミレニアム・マザー・シリーズ) 松山油脂 
・Lothatique FRANCE(ロタンティック) ・Senteur et Beaute FRANCE (サンタール・エ・ボーテ)
 &more.....
関連記事

5 Comments

ゆきんこ  

かわいいお店ですね!今度行ってみます☆
楽しみです~

2009/12/24 (Thu) 09:29 | EDIT | REPLY |   

アパートの人  

Re: ゆきんこさんへ

こんにちは!Gouache 中園です
コメントありがとうございます★
お返事が遅くなってすみません

ぜひぜひご来店お待ちしております!
お会いできるの楽しみにしてます

2009/12/30 (Wed) 12:29 | EDIT | REPLY |   

Keiko  

昨日・・・

v-254
こんにちは♪
昨日 寄らせてもらいました。
初めての福岡でした・・・また今度行ったら寄ります♪

2010/10/12 (Tue) 16:29 | EDIT | REPLY |   

yuki  

お葉書ありがとうございます

すっかり秋物の服がどこに行っても並んでますね
四季の中で一番好きな季節です

先日買ったSH-HIRAIの服やスエットパンツなど、すごく気に入ってます
何回も着ましたよ

秋物の服や雑貨など、近々に伺いたいと思ってます^^;

2012/08/29 (Wed) 14:37 | EDIT | REPLY |   

yuki さま  

Re: お葉書ありがとうございます

コメントありがとうございます。

前回お買い求めくださったアイテムをたくさん着ていただけているようでとっても嬉しいです。
店内も新作物が増えて、ずいぶん秋めいてきました!
次回のお買い物も、きっと楽しくなりますよ♪またいろいろお試しくださいね。
お会いできる日をたのしみにしております。

Gouache 小島菜生

2012/08/29 (Wed) 19:53 | EDIT | REPLY |   

Add your comment