fc2ブログ
21:53:31
28

川口武亮さんの器が揃いました。

川口武亮の写真
川口武亮の写真

佐賀県有田町は江戸時代より伝わった磁器・有田焼の産地として古くから知られてきました。
陶石を原料とする磁器がほとんどの有田で磁器ではなく陶器に拘り、器を作っている川口武亮さん。
磁器である有田焼の窯元の家族に生まれ、一度は有田を離れ別の道を歩んだそうです。

しかしそこで改めて焼き物の魅力に気が付き、有田に戻り陶器の道を歩むことを決めたそうです。
穏やかな口調で話してくれる川口さんの器を見ていると
しっかりと作り手の思いと人となりが感じられます。
その器は素朴でいて温かく、使い手によって和でも洋でも不思議なほどにぴったり合います。
作家さんでありながら民藝における「用の美」も感じ、
それでいてしっかりと川口さんらしさが詰まっています。

川口武亮004

そんな川口武亮さんの器が入荷しています。
「使い手によって色々な表情になっていく粉引独自の変化を楽しんで頂きたい。」
そう最後に話してくれました。
器に馴染みのない方や初めてお使い頂く方も僕たちが、
しっかりサポートします。どんなことでもお気軽にお尋ねください。

川口武亮の写真

【A Part Of Apart 1F CURVE(カーブ)】
住所:福岡市中央区今泉2-5-4 
MAIL:curve@apartofapart.com
TEL:092-732-7439 open11:00-close20:00
「A Part Of Apart 1F CURVE(カーブ) Facebook」はこちらから
関連記事

0 Comments

Add your comment