18:00:00
14

日本での生産にこだわり、藍やインディゴ染めという日本の伝統技術の、
「和」を大切にした物作りを行う「ブルーブルージャパン」。
先日に引き続き今回はメンズでの「ブルーブルージャパンの冬の服」をご紹介します。

ブルーブルージャパンならではのハチスと呼ばれるとても軽く柔らかなストレッチの効いた
ツイード地のコートに、日本に古くから伝わる、ウロコ柄のインディゴ染めのニット。
どちらもウールのチクチク感はなく安心して着用できるのもうれしいです。


古来ある模様なのに、どこかモダンで新鮮な見え方。
一枚でも、インナーに入れても、ウロコ柄が別のアイテムを引き立たせてくれます。

日の当たる町並みもいいですが、雨に濡れた樹木や石畳、しっとりとした空気感、
いつも見る風景や旅先での一コマは秋雨の中であっても風情があり、またいいです。
情景くずさず溶け込む青の色、ブルーブルージャパンの冬の服。
今年もゆっくりとはじまりました。

【BLUE BLUE JAPAN 】 ブルーブルージャパン / ハチスツイードリブカラーコート ¥45,000 + TAX
【BLUE BLUE JAPAN 】 ブルーブルージャパン / インディゴウロコジャガードニット ¥17,000 + TAX
【A Part Of Apart 1F CURVE(カーブ)】
住所:福岡市中央区今泉2-5-4
MAIL:curve@apartofapart.com
TEL:092-732-7439 open11:00-close20:00
「A Part Of Apart 1F CURVE(カーブ) Facebook」はこちらから
- 関連記事
-
-
『JOHN SMEDLEY』ジョンスメドレーより2014FWニットが揃いました 2014/10/15
-
ブルーブルージャパンの冬の服 秋雨の中の散策編 2014/10/14
-
ブルーブルージャパンの冬の服 秋空に映える藍のポンチョ 2014/10/13
-