archive: 2013年07月
RED KAP(レッドカップ)リメイクシャツと日差しから肌を守る簡単な護身術

七月も残すところ残りわずかとなり本格的な夏の訪れを感じ始めました。各地で花火大会が始まり、一日に食べるアイスクリームの量が増え始めると否が応でも夏の訪れを認めざるにはを得ません。「夏」にはイベント事が増えるという楽しさもありますが、それと同時に「暑さ」や「日差し」という辛さもくっ付いてくるので毎度毎度、この二つを天秤にかけジャッジを強いられている気がします。個人的な話となりますが、元々肌が弱い体質...
ハリウッドランチマーケット

自分らしい生き方を知っている人に憧れます。自分らしさが出るものは、シンプルなデザインの服を着たときかなと思います。シンプルな服の着こなしは難しいけれど、自分のことを知っているかどうかが現れます。年を重ねるごとに多くを持つことより少々に魅力を感じてきています。今の目標はただのシンプルではない、色気のあるシンプル。今回Gouacheではシンプルなデザインだけれど、さまざまな世代から絶大な支持を得ているハリウ...
僕たちのzakka life vol.3 タオル編

日々、猛暑日が続く今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。大変ご好評頂いております「僕たちのzakka life」。A Part Of Apartのスタッフ3人による雑貨のお話三部作。最後は、わたくし富永が綴らせて頂きます。前回、前々回と雑貨を通してA Part Of Apartのスタッフたちの個性が色濃く出ているなか、自分は何を出すべきか五里霧中でした。へたにお洒落を気取っても真実味に欠けますし、格好付けたところでなんのメリットも...
山葡萄かごバッグ

先週PARISでは、日本文化の巨大フェスティバル「JAPAN EXPO」が開催されました。このお祭りはフランスで日本文化を発信する場として関心を集め、毎年来場者数を伸ばしているそうです。特に日本のアニメのコスプレでの来場者が話題にもなっていて、私も近いうちに何かを纏って参加したいなと、友人とこの季節になるとそんな話題で盛り上がったりしています。フランスには本当に日本に魅力を感じている人が多くいます。日本の伝統文...
僕たちのzakka life vol.2 ガーデニング編

梅雨が明け、空の灰色がきれいな青色になりましたね。暑いのは正直苦手ですが夏の空の濃い青、入道雲の立体的な白、育つ植物の強い緑この時期ならではの色のコントラストが大好きなんですよね。先週に引き続き「僕たちのzakka life」。A Part Of Apartのスタッフ3人による雑貨のお話三部作。僕、大嶋が二回目を書かせて頂きます。僕たち日本人が身近な生活美として古来より扱ってきた園芸目で見るものを切り取る写真や、絵画と同...
nisica(ニシカ) 夏のオフホワイト A Part Of Apart1F

nisica linen shirts MONADO linen BAGmaterial linen100% ¥16,800 material linen100% ¥23,100 nisica linen easypants nisica shortpants material linen100% ¥18,900 material cotton100% ¥15,750リネン...
オールドコットンTシャツ A Part Of Apart1F

現在アパート1Fでは、IVOUKのカットソーを提案中です。落綿を80%以上混綿しながらも、繊維の良いところだけをすくように製綿し、通常の25%のスピードで丁寧に、生産しています。たいへん着心地と形のよい仕上がりとなりました。後ろから見た部分です。ソフトな麻を使用しており首もとも涼しげです。半袖:¥8,400です。「A Part Of Apart 1F CURVE(カーブ) Facebook」はこちらから新作の入荷情報はFacebookにてご覧頂けるよう...
SLOW HANDS BIRD Tシャツ A Part Of Apart1F

SLOW HANDS(スロウハンズ)より刺繍Tシャツが入荷しました。綿麻の少しザラつきのある素材はベタつきがなく涼しく着れます。褪せた色合いがいい雰囲気。胸に鳥の刺繍が入ります。 ミシンを使っていますが、もちろんひとつひとつ手作業でおこなわれており、ものによって表情も様々。首の後ろにも鳥が食べる木の実をモチーフとした刺繍が入ります。かわいいですね。少量生産のためほぼ他に出回らないTシャツとなっております。色は...
靴とオシャレ

年々なにげないような日常を少し角度を変えて見るようになってきました。ちょっと楽しい。そして、周りにあるものと長くつきあってきたことの良さにも気づかされています。長くそばにいるものや、人って、出会った瞬間強く惹きつけられる魅力があって大切にしたいって思います。ガッシュでは、愛着のある靴を大切に長く愛用してもらうためのアイテムをご用意しております。M.MOWBRAY(エムモゥブレイ)シューズケアセットラージ\3,...
「Syuro」(シュロ)の革財布

いつだったか、何の映画だったか思い出せないのだけれど映画の中の女性が「物語のある人生を歩んでいきたい」なんてセリフを放っていて学生だった私はすぐに影響受け年を重ねてきました。30代になって棚卸をしようと思いつつも、まだまだ地に足つけなくて昨年のフランスからその足で、今年は福岡で新たな時をはじめています。今回ガッシュからは<モノがたりのあるモノづくり>というメッセージを持って活動されている「Syuro」(...
僕たちのzakka life vol.1 ラジオメーター編

先週より告知しておりました「僕たちのzakka life」。A Part Of Apartのスタッフ3人による雑貨のお話三部作。記念すべき1回目は私、田中がご紹介させて頂きます。私のお薦めする「雑貨」はVogelのラジオメーターです。ラジオメーターとは、イギリスの物理学者ウィリアム・クルックスが光エネルギーを運動エネルギーへと変換するために発明した実験器具です。ガラス内の回転翼の黒い片面が、裏面よりも赤外線などの放射エネルギー...
「POP●COPYとPina Bausch」 Tシャツフェア A Part Of Apart

「POP●COPYとPina Bausch」 / A Part Of Apart 1Fにて。バレエダンサー、「ピナバウシュ」をテーマにデザインされたTシャツ全5デザインが並んでおります。「開幕」「掘る」「背骨」などそれぞれにタイトルがついた、一枚一枚手刷りの作品となっております。Tシャツ¥4,200 SIZE:(S/M/L)&レディース●期間 6月30日~7月28日まで●場所 ア パート オブ アパート 1F「A Part Of Apart 1F CURVE(カーブ) Facebook」...